早いタイミングから例年以上の猛暑が続いておりますので、
熱中症にお気をつけください。
暑さで汗をかくと、体内の水分が失われてしまい、
唾液の分泌量も減少してしまいます。
唾液には口の中を洗浄し、細菌の増殖を抑える
お口の健康を守る重要な役割を果たしています。
この唾液が減ると、虫歯や歯周病のリスク高まり、
お口の健康に悪影響を及ぼします。
さらには口臭の原因にもなります。
日々こまめな水分補給を心がけ、
特に外出時やエアコンの効いた室内では、
意識的に水やお茶を飲むようにしましょう。
この時期は夏休みもはじまり、子どもたちの生活リズムが変わる時期です。
不規則な食事時間や間食の増加により、
虫歯のリスクが高まる場合があります。
保護者の方は規則正しい歯磨きの習慣を維持できるよう、
いつも以上に注意して見守ってあげればと思います。
また夏休みは歯科検診や治療を受ける良いタイミングでもあります。
普段忙しくて通院が困難なお子さんも、
この期間を利用して口腔内のチェックを受けることをお勧めします。
お口の健康に気をつけて、
この暑い夏を乗り切りましょう。