LINE

078-785-4182休診日:木・日・祝祭日

午前診療: 10:00〜13:00
午後診療: 15:00〜19:30(水曜日・土曜日は18:00まで)

口臭対策について

口臭対策には歯みがきなどのオーラルケアの他、
普段の生活で行っている習慣に少し気を付けることでも予防方法があります。

その中でも、いつも口にしている飲み物に注目してみましょう。

実は普段水分補給のために飲んでいる飲料には、
口臭を強めてしまうもの、反対に抑制するものと2種類に分かれています。

口臭を強くしてしまう飲み物には、
清涼飲料水や炭酸飲料、そしてコーヒーが挙げられます。

具体的にはジュース類や果糖炭酸飲料などがあたりますが、その理由は糖分が含まれているからです。
糖分は口内の細菌を増殖させ、また歯に付着することで虫歯の原因にもなります。
さらに細菌が繁殖するとメルチメルカプタンというにおいを発するガスが発生し、これが口臭の元になってきます。

またコーヒーが原因になってしまう理由には、カフェインの作用にあります。
カフェインには利尿作用がありこれによって体内の水分が排出されますが、
口内で起こると口の中が乾く、いわゆるドライマウスの状態に近づきます。

さらにカフェインには他にも胃酸を分泌させる性質があり、
摂りすぎると胃酸過多の状態になり、やはり胃の中のにおいが上がってきます。

その他にも、コーヒーの色素沈着が歯や舌苔に起こると、
時間と共に成分がにおいを発してしまいます。
これらの飲料を飲む場合は、飲んだ後に歯みがきをする、水で口をゆすぐなどの対策を施して口臭の原因をできるだけ排除するように心がけましょう。

一方で、口臭予防に効果が期待できる飲み物が緑茶などのお茶類、牛乳、そして水です。
緑茶に含まれるカテキンやフラボノイドには消臭効果があるとしてよく知られていますね。

他にも、ウーロン茶やジャスミン茶などには抗酸化作用のあるポリフェノールやタンニンが含まれ、口内の細菌増殖を抑制します。

ただし、緑茶にはカフェインも含まれているので、飲みすぎるとドライマウスや胃酸過多にもなるため注意しましょう。

また、牛乳にはニンニクやたまねぎなどにおいの強い野菜、アルコールなどに含まれるにおい物質を、胃の中で膜を張って包み込んでくれます。

これらの食事を摂る場合は食前に飲むと効果を発揮しやすいので、おすすめされます。
そして口臭対策に最もふさわしいとされるのは水です。
水は口内の洗浄をするのはもちろん、胃酸の出を調整する働きがあると考えられています。

胃酸過多の時は抑え、胃もたれの時は胃粘膜を適度に刺激する、口腔内のみならず胃の中からもにおい予防のサポートをしてくれます。

口臭対策には普段飲んでいる飲み物に大変影響を受けます。

糖分の多いジュースや炭酸、コーヒーはにおいを強め、お茶や牛乳、水は弱めるといった性質があります。
さらににおいの原因は口の中だけでなく胃の中からも関係してくるので、いつもの飲み物に対して少し意識しながら対策をとっていきたいですね。

コラム一覧へ
TOP
ネット予約