新型コロナウイルスでお口の健康不安にも影響を与えてきています。
SNSではコロナ以降、
歯痛が増えてきているという投稿が増えてきており、
実際に歯科医の中でも、
そういった患者さんが増えていると言われています。
原因として考えられるのは、
ストレスによる歯ぎしりやくいしばり、
コロナで虫歯治療を途中でとめている、
保育園等の施設での歯磨き指導中止等
様々な理由が考えられます。
その中でも歯に影響を与えるのは
歯科医院の受診を控えるというケース。
コロナが深刻になってから、
行くのを控えている方も急増しています。
ここで心配なのは…
健康でいたって問題ない場合よりも、
虫歯等なんらかの異常がある場合でも
受診を控えてしまっているケースです。
結果的に重症化するという最悪のケースが出てくる恐れがありますし、
少々歯がおかしくても、お子様を含め、定期検診も先延ばしにしてしまい、
深刻な虫歯が見つかったという場合もあります。
今はマスクを着用する時間が長く、
口を動かす機会が減っています。
そして口呼吸も増えており、
唾液の分泌量が減少し、口内細菌がたまりやすいので、
コロナ前よりも口の健康リスクは上がっているのです。
だからこそ、
歯に異常を少しでも感じられた場合は、
受診を控えるという選択をしないようにしましょう。
そしてご自分でできる事は唾液の分泌量を増やすという意識をし、
前よりもよく噛んで食事をする事です。
歯ぎしりなどはストレスから発生する事が多いので、
なかなか人とは会いづらい状況ですが、
電話等でも結構なので、誰かと話たりして、
ストレスを発散させてあげましょう。
まだまだコロナウイルスとは付き合っていかなければなりませんが、
少しの意識変化とちょっとした工夫で
お口の健康リスクを高めないようにしていきたいですね。